みなさんこんにちは。キッズプログラマーのしもんです。
今世界中のみんなが新型コロナウイルスの影響で外に出れず、Stay Homeを要請されています…。
僕も学校は休校になり、習い事も行けず
「コロナウイルスなんてDestroyすればいいのに😩」と思ってしまいました。
そんなストレスを抱えた僕はウイルスを倒すゲームを開発することにしました。
DODGE THE VIRUS とは
”DODGE THE VIRUS”は上から降ってくるウイルスを主人公のレオパードゲッコーが避け、最後はボスウイルスを倒し、世界の平和を取り戻すゲームです。
開発はunity、オブジェクトはBlenderとphotoshopでつくり
1日2〜4時間かけて10日くらいで完成しました。
キャラクターについて
ウイルスやアルコールスプレーなどのオブジェクトはBlenderでつくりました。
今回プレイヤーは僕が飼っているヒョウモントカゲモドキを使いたかったので、こちらもBlenderで作ってみたのですが、まだ僕のスキルでは上手にできなかったので すこどーじさん(https://twitter.com/suko_doge) の販売している可愛いレオパを買って、使用の許可をいただきました。
▶︎https://suko-doge.booth.pm/items/1557386
プログラムについて
ステージ1、2のウイルスの動きはInstantiate, InvokeRepeatingを使いました。
ボスの動きはPhysics Material, transform.Translateを使いました。
ステージ5でのチビウイルスの大きくなったり小さくなったりするのは、Animationを使っています。
アップデートについて
今後アップデートするしたら、
・プレイヤーにライフを設定する
・ステージ追加
あとちょっと、、むずかしすぎたかもしれないので
ゲームオーバー後は、1ステージからではなくプレイステージからのリトライに変えようかなと思います。
ぜひみなさんも遊んでみてください✨
よかったら感想などもおまちしています!
▶︎https://hennagames.com/dodgethevirus/
キッズプログラマー SIMON
youtube:https://www.youtube.com/channel/UC-b-Hhvu2bvhRxKPlkImSEg/featured
instagram : https://www.instagram.com/si_monster_gram/